DV旦那から逃げてきて、もぅすぐ4週間程になります。
実家での生活も落ち着いてきて、慣れてきて、家族に対するストレスなんかも溜まってきております。
私でさえ良い環境になったにも関わらず、ストレスを抱えてきてしまっているのに、子供たちの事を考えると、やはり相当な負担をかけているのかな…と思うのです。
母や姉も気を使ってくれているのはわかりますが、実家と言うのはやっぱり気を遣いますね…。
母の言動ひとつ気にしてしまい、「しんど…。やっぱり一緒に暮らすのしんどい…」
とちょこちょこ思ってしまう私がいます。
それだったらまだ旦那のいる家の方がマシかな…とさえ思えてきますが、今回ばかりはそんな気持ちにも負けず、早く子供たちと3人で暮らせる家に引っ越せる様に頑張るぞ!
そんな意気込みです。
いちいち身内の言動を気にしてたら負のスパイラルにハマってしまいそう…
もし、子連れで実家にお世話になってる人がいたら、ちょっとくらい図々しく居座ってしまおうや!!
出来ることだけ返せばいいやん!
私も今自分に出来る事と言ったら、晩御飯作ったり洗濯取り入れて畳んだりする事くらいなんで…。
気にしない!気にしない!
同じ境遇の人と飲みに行ったら話弾むだろうな…。
今度いかがですか??笑
子供たちの様子。
長男は、横浜の小学校より今の小学校の方が良いかな~と言ってくれて、家にお友達も連れて来たりと、楽しく過ごしてくれてる様で良かったです。
長男は小さい時から、激しい夫婦喧嘩を見てきて、旦那も何かにつけて長男には厳しく、次男には甘かったので、長男の心の負担は大きかったと思います。
爪を噛むのは今でも治まらず、手がボロボロです。
多動は少し治まりました。
ただ、最近「キィィィ~!!」と凄い大声で奇声を発するようになって、実家での生活が落ち着いてきて、やっぱり母や姉に我儘を言うと怒られたり「なんでそんなんなん?」
と言われたりで、イライラしてるのが伝わります。
正直長男が怖いです。
長男は、やっぱり手が出てしまい、いきなり顔をグーで殴ってきたりするので、どうやって接していけば良いのか悩みます。
面前DVを受けた子供との関わり方、これから児童相談や学校カウンセラーなどを利用して子供と向き合っていこうと思います。
学校の教育相談の先生ともこの間お話しして、子供の様子を気にかけて貰えるようにお願いしたので、これからは子供たちの為に、子供たちの心の負担を少しでも軽く
自分を好きに、自己肯定のできる、他人に優しく、他人を思いやる事が出来る、自信に溢れて自由に素晴らしい人生を送ってもらえる様な人間になって欲しい。
出来る事はなんでもします!
だって私は母親だから。いつだって子供の味方です。
子供に絶対的に信頼される母親になりたいですね。
なれる!絶対なる!
そして、次男。
今日から保育園に通い始めました。
園の門を入った瞬間「おは~!!」と満面の笑顔で、誰に対してかはわかりませんが手を振って「おは~!!」連発してました。
教室で朝の準備を教えて貰ってる最中にもぅお友達3人くらい引き連れて走り回ってました。
慣れてきたら泣き出すタイプなんですが、以前書いた記事をまた自分でも参考に対応していこう…と思ってます。⇒保育園の登園時に子供に毎朝ギャン泣きされ続けた私の対処法と心得!
初日は12時までだったので、12時にお迎えに行きました。
「まだ帰らない!!」
そう言うと思ってたんですが、私の顔を見るなり満面の笑顔でリュックを持って走ってきてくれました。
先生には「ちょっと騒ぎ過ぎて何回か注意されてました~笑」
………と、とにかく元気に楽しく過ごしてくれたのなら良かった!!
少し寂しくなる時があるのか、涙を誰にも見られないように拭ってる時がありました。と先生から教えてもらって、心配しましたが、次男はいつだって私を励ましてくれる存在で頑張ってくれているので、私も頑張らなと!
自転車での帰り道、次男が
「フレー!フレー!って心の中で応援してね!そしたら頑張るから!」
って言ってくれました。
私は「もちろん!!いつだって応援してるよ!」
そしたら「あんちょも頑張るんだよね!フレーフレーって心で応援してるからね!」と言ってくれました。
小さな体と小さな心に色んなことを考えさせてしまってるんだな…と涙が出そうになりましたが、長男にも次男にも愛している事を素直に伝えたいです。
私の様子。
私はと言うと、弁護士さんからの離婚協議書も作成してもらい旦那に郵送する事になり、今はとにかく早く離婚したい。
早く旦那との関わりを終わらせたい…。
この気持ちでいっぱいです!!
あ、でも次男もやっと保育園に通い出したんで、仕事探しを頑張ルンバ!
さっそく面接に行ってきましたよ~!!
私はなんとか頑張ってます!