保育園の登園時に子供に毎朝ギャン泣きされ続けた私の対処法と心得!

子供を保育園に通わせる事になって、最初は喜んで笑顔で「バイバイ」してくれたのに他の子達が慣れてきた頃に我が子が泣きだす…

うちの場合、長男は最初泣く。慣れたらドヤ顔。

下の子の場合が慣れた頃にギャン泣きタイプでした。

もぅ先生も毎朝の恒例行事みたいだったし、ちょうど私が保育園に送りに行く時間が先生達の朝のミーティングみたいな時間で、職員室に先生はいるものの、気付いてくれずなかなか離れられなくて「誰か気づいてくれよ…」と心の中で舌打ちのオンパレードでした。

あまりにも泣く。隙をみて逃げても追いかけてくる。
門から出ようとするので危なく結局また戻って先生に預けるまで時間がかかる…というのが数ヶ月続きました。

今思うと、そんな事もあったなぁ~なんて懐かしく思いますが当時は、

どうしたら笑顔で行ってきます!バイバイ!と言えるのか…

どうしたら泣かずに行ってくれるのか…

子供に辛い思いさせてまで仕事してていいのか…

会社は割と自由だし、今日は休んで子供と一緒にいてあげようか…と思い悩んでました。

子供に対しての罪悪感もあり、毎朝泣く子供にイライラしてしまって自己嫌悪になったりもしました。

今日も泣くの?どー言う事?とか言ってしまったり

子供の顔色が保育園に近づくにつれ曇ってきている事に気づき「はぁ~」とため息をついたり

朝起きれない自分が悪いのに、バタバタして子供に早く!とか言ってしまって、イライラしてるから余計に泣かれたら冷たい態度で送り出してしまったりとか、

私の場合はこんな感じだったのですが、泣く我が子を見て心苦しく思っているお母さんや後ろ髪引かれつつ保育園を後にするお母さんも多いと思います。

そんな時私が色々な情報を調べまくって得た心得や対処方が、今悩んでるあなたに少しでもお役に立てればと思います。

泣くという事は…を理解して受け入れる。

お母さんと離れたくないから、子供はお母さんであるあなたの事が大好きだから、寂しくてずっと一緒にいたくて泣くんですよね。

泣かれて離れたがらない程愛されてるめっちゃ良いお母さんなんですよね。

それだけ感情を素直に出せて子供らしく、正直な姿をお母さんであるあなたに見せる事が出来る程信頼されてるんです。

逆に小さな子供が我慢して親の顔色伺って本当は素直に気持ちぶつけたいのに出来ない子供が結構問題児だったりします。

子供に泣かれると心苦しくなりますが、子供って親の姿が見えなくなるとすぐ泣き止んですぐ友達と楽しそうに遊んでたりするもんです。

保育園の先生にもお迎えの時に朝の様子を聞いてみてください。

「す~ぐ泣き止んでますぅ~!!」

と言われて、逆に「なんじゃそりゃ!」と言うオチを何度も経験してます。

お母さん自信がオロオロせずに、「じゃ、行ってくるからね!頑張ってね!」と笑顔で子供にバイバイする事が一番です。

私もいつも泣かれて大変だね~なんて言われてましたが、お母さんの事大好きなんだね~と他のママさん達に言われて、「そっか、私の事大好きなんだ…可愛い奴!私も大好き!」とぎゅーっと力強く抱きしめると、「頑張る…」と言って私から離れていく姿を見たときは感動しました。

ま、これも通じる時と通じない時があるんですけどね…。

実際の所子供も気分次第な所もあるので、泣かない日は

「ラッキラッキ~!!ひゃっひゃ~!」とスキップになる日もあれば「今日はいつも以上に泣くやん…」と思う日もあったりです。

でも、必ず子供は成長してて、いつかケロッと泣かずに登園できる日が来ます。

そんな時、親の方が寂しくなったりするんです。

だから、「どうせ泣いてるの今だけでしょ?!」くらいの気持ちで毎朝のギャン泣きを楽しむくらいの勢いで、「子供の朝一の業務開始!」と言うくらいの気持ちで、職場の人にも通じるようにネタにしちゃいましょう。

私なんて朝子供の用意が遅くて「早く!」と言って腕引っ張ったら、子供の腕の関節外れた事ありますから!!⇐ネタにしてるつもりなんですが…ドン引きですか?

やってみて効果あった事。

それでもやっぱり毎朝泣かれるのは心苦しい。

そう思うときに、私がやってみて割と効果があったものをお伝えしますね。

あと○回保育園に行ったらお休みだよ!と言ってお休みの日までをカウントダウン。

これね、結構効果ありました。
あと、○回でお休みだからね、
お休みの日はずっと一緒に居れるから、
明日は笑ってバイバイしてね。と約束してみる。

●約束は守る。

朝、泣いてる子供に「またすぐ会えるから、17時に迎えにくるからそれまでお友達や先生と楽しく過ごせるから」と言って必ず17時に迎えに行く。

その場しのぎの言葉は子供の信用を無くします。
私は嘘は絶対つきたくないし、つかれるのも嫌なので
約束は守るように心がけてます。

もし仕事の都合で約束の時間に迎えに行けなかったら、子供は時間わからないし大丈夫かな?と思ってしまいがちですが、必ず「○分遅れちゃった。ごめんね」と謝ってください。

人として自分がされたら嫌な事は子供にもしない。

あと、先生と仲良くなる。

これも保育園では大事な事ですね。先生に好かれていれば子供も可愛がってくれます。

先生方に、いつもご迷惑かけてすいませ~ん!

いつもありがとうございます!と先生を気遣う事が出来るだけで、全然違います。

この時に大事なのは、どの先生にも同じように気遣う事です。

あの先生は愛想悪いからとか、あの先生はキツイから、とかで先生によって態度は変えないでください。

先生に好かれてると、保育園での様子も担任じゃない先生が話しかけてきてくれたりしますし、本当に損はないので!笑

私も何ヶ月もギャン泣きされる日が続きましたが、今は年長さんの次男。

引っ越しして保育園から幼稚園に転園してバス通園になりましたが、たまに泣く時あるんです。

でも、バスが見えたら後ろを向いて涙を拭いてバスに乗り込んでいく息子を見たとき、とても誇らしく思いました。

時間が経てば解決してくれる問題もあります。

お母さん自身が笑顔で行ってきます!と言い続けてれば子供は自然と泣かずに行ってくれるようになりますから、大丈夫!

明日も笑顔で「行ってきます!」と伝えてあげて下さい。

お仕事するママさん、応援してます!

スポンサーリンク
ancho01
ancho01

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
ancho01